蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010136933 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
鈴木梅太郎先生伝 |
著者名 |
鈴木梅太郎博士顕彰会/編
鈴木梅太郎先生伝刊行会/編
|
書名ヨミ |
スズキ ウメタロウ センセイ デン |
著者名ヨミ |
スズキ ウメタロウ ハクシ ケンショウカイ |
出版者 |
鈴木梅太郎博士顕彰会 鈴木梅太郎先生伝刊行会
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
354p(図版共) |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
鈴木 梅太郎(1874〜1943) |
目次 |
序に代えて、1.生物化学講座のこと(奥田譲)、2.産業科学のことなど(平塚英吉)、3.先生の一生、4.畜産化学の確立(中江利郎)、5.土壌のこと(大杉繁)、6.忘れがたい印象(遠山祐三)、7.癌のことなど(中原和郎)、8.鈴木先生の思い出(松浦新之助)、9.鈴木先生の人間像、10.群盲と象(武居三吉)、時代別回想、少年時代、1.遠州堀野新田、2.先生の生家と御両親、御兄弟、3.小学校に入った鈴木梅太郎、4.鈴木梅太郎を教えた松尾利七先生、5.池新田の鈴木塾と川崎の東遠義塾、6.出奔、7.日本英学館と農林学校予備校、8.駒場農学校と東京農林学校、学生時代と婚約時代、1.東京帝国大学農科大学の学生、2.先生の転籍記録、3.足尾の鉱毒問題と桑の萎縮病問題、4.お千代さんとAK女史、5.山路愛山の梁山泊、6.婚約中の先生と奥さん、7.辰野金吾博士と栗原艦司博士、8.明治34年、留学時代、1.スイスの滞在、2.オーストリアおよびハンガリーの旅、3.鈴木先生の恩師エミール・フィッシャー、4.フィッシャー門下の人々、5.ベルリン時代の小旅行、6.先生の足跡と遭遇された祖国の人々、7.帰朝、盛岡高等農林学校時代、1.雲野潔さんの話、2.減俸、東京帝国大学時代、1.関根さんの話、2.新栄養素オリザニン、3.脚気衝心とオリザニン、4.先生のプライオリティ、5.ビタミン説の受難時代、6.先生のお住い、7.駒場の研究室、8.カリキュラムと学生、9.先生の講義、10.先生と腸捻転、11.サルチル酸、12.乳酸、13.606号(サルバルサン)の製造、14.その頃の思い出、15.西瓜糖から出発した尿素回路、16.実験と鈴木先生、17.パトローゲンの発明と姿を消した鷲印練乳、18.珍しい化合物-チオ・メチール・ペントース、19.叱られた話、20.私立東京農業大学と鈴木先生、21.牧南舎、榛原寮および給費生、理化学研究所時代、1.理研と鈴木先生、2.合成酒の発明、3.琥珀酸製造の工業化、4.北海道と台湾、5.農薬の始まり、6.ビタミンAの話、7.先生と前田司朗さん、8.ブタノールとアミノ酸醤油、9.カンフル注射の改良、10.白米の毒は蛇の毒、11.その他の研究あれこれ、12.こんな研究もあった、13.研究者天国、14.鉄 錆を落として叱られた話、15.お宅の催し、16.研究室のピクニック、満州・大陸科学院時代、1、満州との深いつながり、2、その頃の思い出、3、大陸科学院の由来、4、先生を院長に推したのも、5、院長の女房役だった加藤二郎さんと志方益三さん、6、院長のお仕事、7、微鉱物と鈴木先生、8、宿舎に帰られてからの先生、9、鈴木梅太郎先生の思い出、10、お金をいただいた話、先生の執筆された文章、1、ヴィタミンに就て、2、御講書始御進講の要旨、想い出、先生と奥様のお人柄、1、赤ネクタイにアッシュの杖、2、須磨子夫人の事ども、3、先生の講義にストップをかけた話―その他、4、“農芸化学全書”発刊のころ、5、円タクに2円をやる先生、6、玉突きのことなど、7、酒席での先生、8、先生と私、9、今からすぐに講義を聴くように、10、まったく恐縮した話、11、喜んで聞いて下さった戦線の土産話、研究と先生、1、コレステリンのことなど、2、レシチンのことなど、3、運、純、根のことなど、4、茶のカテキンのことなど、5、栄養学のことなど、6、ポーラログラフィーのことなど、7、先生と京都、近親の方々と郷里の人々、1、叔父の思い出、2、義兄鈴木梅太郎の印象、3、篠田治策さんの手紙―鈴木捨蔵さん宛、4、親戚の一人として見たり聞いたりした話、5、忘れぬ想い出、6、伯父様と私、堀野新田鈴木一族家系図、御前崎町字上岬松井家小笠郡浜岡町池新田篠田家系図、鈴木梅太郎先生年譜、執筆された皆さんの略歴、編集後記 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000047258 | 県立図書館 | S289/ス6-2/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000047266 | 県立図書館 | S289/ス6-2/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ