蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<本の世界>の見せ方 明定流コレクション形成論 JLA図書館実践シリーズ 34
|
著者名 |
明定 義人/著
|
著者名ヨミ |
ミョウジョウ ヨシト |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
2017.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000211562 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
<本の世界>の見せ方 明定流コレクション形成論 JLA図書館実践シリーズ 34 |
著者名 |
明定 義人/著
|
書名ヨミ |
ホン ノ セカイ ノ ミセカタ ミョウジョウリュウ コレクション ケイセイロン ジェーエルエー トショカン ジッセン シリーズ |
著者名ヨミ |
ミョウジョウ ヨシト |
叢書名 |
JLA図書館実践シリーズ
|
叢書巻次 |
34 |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
12,142p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8204-1703-3 |
ISBN13 |
978-4-8204-1703-3 |
分類 |
014.1
|
件名 |
資料選択法 |
内容紹介 |
利用者(住民)に<本の世界>を見せるための工夫とは。図書館員として深く思いをめぐらせ、住民に信頼される地域の図書館をつくるために実践してきた、著者のさまざまな思考の過程を詳らかにする。 |
著者紹介 |
1952年兵庫県生まれ。関西大学社会学部卒業。司書資格取得。京都橘大学文学部特任教授。日本図書館協会、日本図書館研究会、図書館問題研究会会員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023086036 | 県立図書館 | 014.1/ミョ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ