検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙考古学への招待  衛星データでわかったエジプト・中国古代文明 東海大学情報技術センター研究叢書   

著者名 惠多谷 雅弘/編著   鶴間 和幸/監修   村松 弘一/監修   長谷川 奏/監修
著者名ヨミ エタヤ マサヒロ ツルマ カズユキ ムラマツ コウイチ ハセガワ ソウ
出版者 清水書院
出版年月 2025.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000904097
書誌種別 和書
書名 宇宙考古学への招待  衛星データでわかったエジプト・中国古代文明 東海大学情報技術センター研究叢書   
著者名 惠多谷 雅弘/編著 鶴間 和幸/監修 村松 弘一/監修 長谷川 奏/監修
書名ヨミ ウチュウ コウコガク エノ ショウタイ エイセイ データ デ ワカッタ エジプト チュウゴク コダイ ブンメイ トウカイ ダイガク ジョウホウ ギジュツ センター ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ エタヤ マサヒロ
叢書名 東海大学情報技術センター研究叢書
出版者 清水書院
出版地 東京
出版年月 2025.3
ページ数 207p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-389-50160-0
ISBN13 978-4-389-50160-0
分類 202.5
件名 考古学 地球観測 リモートセンシング
内容紹介 東海大学情報技術センターの宇宙考古学研究のノウハウを集大成。「宇宙考古学」と呼ばれる地球観測技術で解き明かされた古代エジプト、古代中国の研究成果を、第一線の研究者たちが紹介する。吉村作治×鶴間和幸の対談も収録。
著者紹介 東海大学情報技術センター研究員。博士(工学)。専門は画像情報工学。遺跡調査(宇宙考古学)や古文化財の調査・復元を中心に、リモートセンシングの応用研究に携わる。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024294670県立図書館202.5/エタ/新着棚1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

202.5 202.5
考古学 地球観測 リモートセンシング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。