検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花咲く大和言葉の森へ  日本語の新起源論から新釈万葉集へ    

著者名 近藤 健二/著
著者名ヨミ コンドウ ケンジ
出版者 松柏社
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000510382
書誌種別 和書
書名 花咲く大和言葉の森へ  日本語の新起源論から新釈万葉集へ    
著者名 近藤 健二/著
書名ヨミ ハナサク ヤマト コトバ ノ モリ エ ニホンゴ ノ シンキゲンロン カラ シンシャク マンヨウシュウ エ  
著者名ヨミ コンドウ ケンジ
出版者 松柏社
出版地 東京
出版年月 2020.10
ページ数 5,216p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-7754-0266-5
ISBN13 978-4-7754-0266-5
分類 810.23
件名 日本語-歴史
内容紹介 世界の言語はつながっている-。起源が同じだとみなされる古代日本語と古代中国語を探究した「弥生言語革命」を基に、古代中国語の深奥に分け入り、日本語の源流を突き止め、不詳の枕詞の謎を解き、訓読困難な万葉仮名を訓む。
著者紹介 1943年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程中途退学。同大学名誉教授(学術博士)。専門は歴史言語学、言語類型学。著書に「言語類型の起源と系譜」など。



内容細目

1 駈込み訴え   9-30
2 走れメロス   31-49
3 きりぎりす   50-70
4 東京八景   71-106
5 清貧譚   107-124
6 千代女   125-144
7 風の便り   145-202

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023585037県立図書館810.23/コン/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太宰 治 安藤 宏
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。