蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『遠野物語』を読もう 柳田国男が意図したもの ブックレット新潟大学 54
|
著者名 |
藤井 隆至/著
|
著者名ヨミ |
フジイ タカシ |
出版者 |
新潟日報事業社
|
出版年月 |
2010.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000031415 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
『遠野物語』を読もう 柳田国男が意図したもの ブックレット新潟大学 54 |
著者名 |
藤井 隆至/著
|
書名ヨミ |
トオノ モノガタリ オ ヨモウ ヤナギタ クニオ ガ イト シタ モノ ブックレット ニイガタ ダイガク |
著者名ヨミ |
フジイ タカシ |
叢書名 |
ブックレット新潟大学
|
叢書巻次 |
54 |
出版者 |
新潟日報事業社
|
出版地 |
新潟 |
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86132-407-9 |
ISBN13 |
978-4-86132-407-9 |
分類 |
382.122
|
件名 |
遠野物語 |
個人件名 |
柳田 国男 |
内容紹介 |
官僚としても大変有能で、農業政策の仕事に全力を打ち込んでいた柳田国男。彼は何が言いたくて「遠野物語」を書いたのか。柳田の著書を発行順に読み解きながら、「遠野物語」の発行意図を探る。 |
著者紹介 |
1949年兵庫県生まれ。東京大学大学院経済学研究科満期退学。新潟大学大学院現代社会文化研究科教授。日本経済思想史研究会代表幹事。著書に「柳田国男農政論集」「柳田国男」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006169387 | 県立図書館 | 382.12/フシ/2010 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ