検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代中国の腐敗と反腐敗  汚職の諸相と土壌    

著者名 菱田 雅晴/編著
著者名ヨミ ヒシダ マサハル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2024.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000861414
書誌種別 和書
書名 現代中国の腐敗と反腐敗  汚職の諸相と土壌    
著者名 菱田 雅晴/編著
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴク ノ フハイ ト ハンフハイ オショク ノ ショソウ ト ドジョウ  
著者名ヨミ ヒシダ マサハル
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年月 2024.10
ページ数 390p
大きさ 22cm
価格 ¥5300
言語区分 日本語
ISBN 4-588-62550-3
ISBN13 978-4-588-62550-3
分類 312.22
件名 中国-政治・行政 汚職
内容紹介 共産党一党支配のなかで政治家や官僚、企業家の犯罪や不正行為が絶えない中国。膨大な腐敗事案はなぜ発生し、どんな力学で蔓延してきたのか。超大国のはらむ重大な国家的問題に深く多面的に切り込む。
著者紹介 法政大学名誉教授。



内容細目

1 腐敗学序説   なぜ今腐敗学か?   3-21
菱田 雅晴/著
2 腐敗学から<中国>腐敗学へ   パラドックスを超えて   33-50
菱田 雅晴/著
3 権力社会と汚職のサイクル的構造   51-69
天児 慧/著
4 『アモイ日報』掲載記事にみる体制改革派・習近平の横顔   アモイ時代の反腐敗,開放政策,政治・経済改革   71-98
鈴木 隆/著
5 比較の視座からみた中国の腐敗の特質   高官落馬と「帯病提抜」(腐敗潜伏しながら出世)   101-122
毛里 和子/著
6 中央巡視組の「回頭看」   第一期習近平政権の巡視制度と幹部管理政策の新展開   123-153
諏訪 一幸/著
7 網絡反腐   ネット時代の「曇花」か「利器」か   155-177
朱 建榮/著
8 「微腐敗」対策   農村における腐敗空間の生成と行方   181-203
南 裕子/著
9 選挙における腐敗と中国共産党の支配   選挙制度にある「曖昧な空間」の利用   205-221
中岡 まり/著
10 国共内戦下の末端幹部腐敗と建国後における都市行政のあり方   223-244
橋本 誠浩/著
11 対外援助と腐敗   日本のODA腐敗経験から見た“一帯一路:廉潔之路”   247-269
岡田 実/著
12 幹部「四化」方針下の学歴腐敗   271-288
厳 善平/著
13 中国建築業界における利益分配構造と「腐敗」・「搾取」の背景   「包工頭」の役割を中心に   289-308
大島 一二/著 刁 珊珊/著
14 中国における法紀型権力濫用   その変容と含意   311-329
馬 嘉嘉/著
15 脱構築される習近平の反腐敗政策   「親清な新型政商関係」の構築をめぐる政治過程   331-347
小嶋 華津子/著
16 プーチン期のロシアにおける汚職と反汚職   中国との比較を手がかりとして   349-363
油本 真理/著
17 権・圏・銭   <中国>腐敗学から腐敗学へ   365-379
菱田 雅晴/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024190787県立図書館312.22/ヒシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.22 312.22
中国-政治・行政 汚職
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。