蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000750346 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
サッカー日本代表W杯で勝つための監督論 徹底対談代表監督に必要な資質とは? |
著者名 |
山本 昌邦/著
武智 幸徳/著
|
書名ヨミ |
サッカー ニホン ダイヒョウ ワールド カップ デ カツ タメ ノ カントクロン テッテイ タイダン ダイヒョウ カントク ニ ヒツヨウ ナ シシツ トワ |
著者名ヨミ |
ヤマモト マサクニ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13 |
978-4-583-11601-3 |
分類 |
S088.7
|
件名 |
ワールドカップ(サッカー) |
目次 |
序にかえて「最後のご奉公」、第1章、森保一、~積み上げと聞く力と戦術、戦略の勝利~、第2章、ハンス・オフト、~W杯出場前夜、礎を築く~、第3章、岡田武史(第1期)、~苦しみの先に待っていた歓喜~、第4章、フィリップ・トルシエ、~確かな準備で迎えた自国開催~、第5章、ジーコ、~自由主義と海外組重視と~、第6章、イビチャ・オシム、~日本に蔓延るステイ主義への警告~、第7章、岡田武史(第2期)、~ブレることにブレない強さ~、第8章、アルベルト・ザッケローニ、~最後の最後で弾け飛んだ夢~、第9章、ハビエル・アギーレ、ヴァイッド・ハリルホジッチ、~八百長疑惑と関係崩壊で2度起きた監督交代~、第10章、西野朗、~日本人監督ならではの選択と日本人離れした選択~ |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006913313 | 県立図書館 | S088.7/244/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006913321 | 県立図書館 | S088.7/244/ | 書庫10 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ