蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京オリンピックはどう観られたか マスメディアの報道とソーシャルメディアの声
|
著者名 |
伊藤 守/編著
|
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2024.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000796204 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
東京オリンピックはどう観られたか マスメディアの報道とソーシャルメディアの声 |
著者名 |
伊藤 守/編著
|
書名ヨミ |
トウキョウ オリンピック ワ ドウ ミラレタカ マス メディア ノ ホウドウ ト ソーシャル メディア ノ コエ |
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
12,247,4p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-09650-3 |
ISBN13 |
978-4-623-09650-3 |
分類 |
780.69
|
件名 |
オリンピック マス・メディア ソーシャルメディア |
内容紹介 |
1年の延期を経て開催された東京オリンピックは、マスメディアでどのように報道され、ソーシャルメディアではどんな反応があったのか。開催をめぐって巻き起こった事柄を整理し、メディア・イベントとしての意味を問いなおす。 |
著者紹介 |
山形県生まれ。法政大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程満期退学。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に「情動の社会学」「情動の権力」など。 |
内容細目
-
1 ソーシャルメディア時代の「オリンピック経験」と「世論」
1-22
-
伊藤 守/著
-
2 開催の賛否にゆれる世論
25-38
-
伊藤 守/著
-
3 オリンピックのニュース経験
大学生のケーススタディ
39-63
-
土橋 臣吾/著
-
4 オリンピック報道の「神話」とその揺らぎ
新聞報道を中心に
67-90
-
伊藤 守/著
-
5 テレビ的「神話」に飲み込まれるニュース番組
開会式前後の争点連関に着目して
91-114
-
田中 瑛/著
-
6 オリンピックと「怒り」のプラットフォーム
Yahoo!ニュースに着目して
121-149
-
有元 健/著
-
7 SNSにみる情動的なネットワーク形成
「森発言」問題となでしこジャパンバッシングを事例に
151-170
-
加藤 穂香/著
-
8 スポーツ立国に向けた政策展開とアスリート
177-205
-
清水 諭/著
-
9 オリンピック・リアリズムとアスリートの政治
「ソーシャルなアスリート」がつくる新しいメディア生態系
211-231
-
山本 敦久/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024066938 | 県立図書館 | 780.69/イト/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鏡・意志・魂 : ポレートと呼ばれ…
村上 寛/著
斎藤一郎著作集別巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第15巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第14巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第13巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第12巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第11巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第10巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第9巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第6巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第8巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第7巻
斎藤 一郎/[著…
斎藤一郎著作集第2巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第1巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第5巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第4巻
斎藤 一郎/著,…
斎藤一郎著作集第3巻
斎藤 一郎/著,…
前へ
次へ
前のページへ