検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代政治理論の古典と現代      

著者名 伊藤 宏之/著
著者名ヨミ イトウ ヒロユキ
出版者 北樹出版
出版年月 2002.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910322688
書誌種別 和書
書名 近代政治理論の古典と現代      
著者名 伊藤 宏之/著
書名ヨミ キンダイ セイジ リロン ノ コテン ト ゲンダイ   
著者名ヨミ イトウ ヒロユキ
出版者 北樹出版
出版地 東京
出版年月 2002.4
ページ数 284p
大きさ 22cm
価格 ¥2900
言語区分 日本語
ISBN 4-89384-857-7
分類 311.2
件名 政治学-歴史
内容紹介 社会思想史や経済学史の成果を援用した政治学史。英国資本主義確立後の19世紀中葉における対抗的政治理論としてのミルとマルクスに一つの焦点を置きながら、近代社会の史的展開の各画期に典型的な思想家を取り上げる。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程中退。現在、福島大学教育学部教授。著書に「イギリス重商主義の政治学」など。



内容細目

1 問題提起と方法   2-11
白井 利明/著
2 問題意識と理論的背景   フリーターをどのような視点から捉えるのか   12-29
下村 英雄/著
3 フリーターのキャリア意識   彼らの考え方がいけないのか   32-53
安達 智子/著
4 フリーターの時間的展望   フリーターは未来をどのように捉えているのか   54-76
川崎 友嗣/著
5 フリーターのキャリア移行   どうしたらフリーターから抜け出せるのか   77-101
若松 養亮/著
6 フリーターの価値観と収入   価値観と収入にはどんな関連があるのか   102-127
下村 英雄/著
7 フリーターの自由記述   フリーターは過去,現在,未来について何を書くのか   128-160
下村 英雄/著
8 フリーターの生き方   自己は社会とどう折う合うか   161-187
白井 利明/著
9 どのような支援と研究が必要か   190-210
白井 利明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020368759県立図書館311.2/イト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

576.7 576.7
化粧品
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。