検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戒律研究へのいざない      

著者名 岸野 亮示/編
著者名ヨミ キシノ リョウジ
出版者 臨川書店
出版年月 2024.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000855792
書誌種別 和書
書名 戒律研究へのいざない      
著者名 岸野 亮示/編
書名ヨミ カイリツ ケンキュウ エノ イザナイ   
著者名ヨミ キシノ リョウジ
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年月 2024.9
ページ数 421p
大きさ 19cm
価格 ¥3400
言語区分 日本語
ISBN 4-653-04583-0
ISBN13 978-4-653-04583-0
分類 181.6
件名 仏教-戒律 仏教-インド ジャイナ教
内容紹介 戒律から見えてくる宗教者の姿とは。古代インドで生まれた仏教とジャイナ教の戒律研究の意義・醍醐味から、研究手法の特徴、将来の課題までを次世代の研究者達が論じる。インド仏教とジャイナ教からそれぞれ3篇の論考を収録。



内容細目

1 インド仏教戒律テキスト概観   1-48
岸野 亮示/著
2 インドにおける「観化」   チャンダカをめぐる一考察   49-108
岸野 亮示/著
3 写本から見えるもの   律研究におけるサンスクリット語テクストについて   119-158
八尾 史/著
4 お寺は誰のものであるのか?   上座部戒律文献を資料として   159-223
青野 道彦/著
5 ジャイナ教戒律研究の動向と今後の展望   228-292
河崎 豊/著
6 ジャイナ教出家修行者の戒律と苦行   298-338
上田 真啓/著
7 ジャイナ教在家信者の戒律   339-390
堀田 和義/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024187221県立図書館181.6/キシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仏教-戒律 仏教-インド ジャイナ教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。