蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニセアカシアの生態学 外来樹の歴史・利用・生態とその管理
|
著者名 |
崎尾 均/編
|
著者名ヨミ |
サキオ ヒトシ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2009.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910582382 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ニセアカシアの生態学 外来樹の歴史・利用・生態とその管理 |
著者名 |
崎尾 均/編
|
書名ヨミ |
ニセアカシア ノ セイタイガク ガイライジュ ノ レキシ リヨウ セイタイ ト ソノ カンリ |
著者名ヨミ |
サキオ ヒトシ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8299-1073-3 |
ISBN13 |
978-4-8299-1073-3 |
分類 |
479.78
|
件名 |
はりえんじゅ |
内容紹介 |
河川に沿って分布を拡大し、在来種を被圧するニセアカシア。かつては荒廃地緑化用に利用され、現在でも養蜂の蜜源植物として使われるこの外来生物を、これからどう扱うべきか? 生態学的知見に基づき、管理・利用の途を探る。 |
著者紹介 |
新潟大学農学部附属フィールド科学教育研究センター佐渡ステーション所属。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021822945 | 県立図書館 | 479.78/サキ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-対外関係-日本-歴史 朝鮮通信使
前のページへ