蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000850662 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
神話研究の最先端 第2集 |
著者名 |
篠田 知和基/編著
丸山 顕誠/編著
|
書名ヨミ |
シンワ ケンキュウ ノ サイセンタン |
著者名ヨミ |
シノダ チワキ |
出版者 |
笠間書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
312,22p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-305-71020-8 |
ISBN13 |
978-4-305-71020-8 |
分類 |
164.04
|
件名 |
神話 |
内容紹介 |
文学、哲学、考古学、宗教学、心理学、民俗学など様々な立場から、神話の理論、顕現、比較、地域研究のそれぞれのテーマを17篇の論文によって探求。巻頭に各執筆者による要約を付す。 |
著者紹介 |
東京生まれ。静岡大学、名古屋大学でフランス語フランス文学を講じる。比較神話学研究組織GRMC主宰。 |
内容細目
-
1 隠れし女神:日本の神話学者の中で最もフランス的な人を偲ぶ
14-31
-
フィリップ・ヴァルテール/著 渡邉 浩司/訳 渡邉 裕美子/訳
-
2 神話のこれまでとこれから
32-48
-
松村 一男/著
-
3 神話と美術について
50-71
-
吉田 富子/著
-
4 氏族の芸能伝承について補論
吉志舞の由来譚と安倍氏
72-80
-
池田 光佑/著
-
5 焼身往生譚攷
『法華験記』薩摩国沙門伝を中心に
81-96
-
池間 俊祐/著
-
6 呪術:超越論的蜃気楼
97-123
-
丸山 顕誠/著
-
7 恐ろしい女神・エジプト神話と日本神話
126-140
-
篠田 知和基/著
-
8 アイルランドと日本における異界訪問譚の比較
141-166
-
太田 明/著 丸山 顕誠/著
-
9 日本神話の「源流」はどこか?
167-183
-
坂井 弘紀/著
-
10 もう一つの『神統記』
184-196
-
森 雅子/著
-
11 ケートの「住世界」を語る神話断章
198-218
-
荻原 眞子/著
-
12 アレハンドロ・オルティスのアンデス神話学解題
219-231
-
加藤 隆浩/著
-
13 月の起源神話にみる捨て子の異界遍歴
パプアニューギニアクォマ族の事例
232-245
-
紙村 徹/著
-
14 オセアニア航海者たちの暦と星座
246-260
-
後藤 明/著
-
15 『預言者物語』にみる洪水・方舟伝承
261-276
-
近藤 久美子/著
-
16 火塚/火雨塚再考
場の記録・記憶を追って
277-295
-
角南 聡一郎/著
-
17 犬祖神話とハイヌウェレ型神話の交錯
『今昔物語集』巻二六第一一話をめぐって
296-310
-
中根 千絵/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024170730 | 県立図書館 | 164.04/シノ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ