蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図書館徹底活用術 ネットではできない!信頼される「調べる力」が身につく
|
著者名 |
寺尾 隆/監修
|
著者名ヨミ |
テラオ タカシ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000174519 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
図書館徹底活用術 ネットではできない!信頼される「調べる力」が身につく |
著者名 |
寺尾 隆/監修
|
書名ヨミ |
トショカン テッテイ カツヨウジュツ ネット デワ デキナイ シンライ サレル シラベル チカラ ガ ミ ニ ツク |
著者名ヨミ |
テラオ タカシ |
出版者 |
洋泉社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8003-1151-1 |
ISBN13 |
978-4-8003-1151-1 |
分類 |
015
|
件名 |
図書館利用 |
内容紹介 |
情報の宝庫、図書館を使いこなそう! 最新の検索方法から、館内での利用術、ビジネス支援等の新しい役割や変化まで、図書館の活用テクニックを紹介する。専門図書館ガイド、図書館利用の達人6人のインタビューも掲載。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023014483 | 県立図書館 | 015/テラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
盆行事と葬墓習俗の伝承と変遷 : …
関沢 まゆみ/著
古墳
松木 武彦/[著…
講座日本民俗学5
小川 直之/シリ…
古墳とはなにか : 認知考古学から…
松木 武彦/[著…
畿内と近国
吉村 武彦/編,…
出雲・吉備・伊予
吉村 武彦/編,…
陸奥と渡島
吉村 武彦/編,…
東国と信越
吉村 武彦/編,…
東アジアと日本
吉村 武彦/編,…
筑紫と南島
吉村 武彦/編,…
はじめての考古学
松木 武彦/著
日本の古墳はなぜ巨大なのか : 古…
国立歴史民俗博物…
考古学から学ぶ古墳入門
松木 武彦/編著
ここが変わる!日本の考古学 : 先…
藤尾 慎一郎/編…
古い道具と昔のくらし事典 : 台所…
内田 順子/監修…
古い道具と昔のくらし事典 : 住ま…
内田 順子/監修…
文化進化の考古学
中尾 央/編著,…
縄文とケルト : 辺境の比較考古学
松木 武彦/著
民俗学が読み解く葬儀と墓の変化
関沢 まゆみ/編
美の考古学 : 古代人は何に魅せら…
松木 武彦/著
盆行事と葬送墓制
関沢 まゆみ/編…
民俗小事典 食
新谷 尚紀/編,…
未盗掘古墳と天皇陵古墳
松木 武彦/著
弥生時代の考古学9
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学4
設楽 博己/編,…
前へ
次へ
前のページへ