蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
田中角栄と安倍晋三 昭和史でわかる「劣化ニッポン」の正体 朝日新書 567
|
著者名 |
保阪 正康/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ マサヤス |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000116273 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
田中角栄と安倍晋三 昭和史でわかる「劣化ニッポン」の正体 朝日新書 567 |
著者名 |
保阪 正康/著
|
書名ヨミ |
タナカ カクエイ ト アベ シンゾウ ショウワシ デ ワカル レッカ ニッポン ノ ショウタイ アサヒ シンショ |
著者名ヨミ |
ホサカ マサヤス |
叢書名 |
朝日新書
|
叢書巻次 |
567 |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥780 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-02-273667-3 |
ISBN13 |
978-4-02-273667-3 |
分類 |
312.1
|
件名 |
日本-政治・行政-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 |
個人件名 |
田中 角栄 安倍 晋三 |
内容紹介 |
日本は、敗戦国が復讐せんとする「戦間期」の思想を持とうとしている。昭和史研究の第一人者が「田中角栄と安倍晋三」「昭和天皇と今上天皇」を徹底比較し、平成という「危ない時代」の実相を解き明かす! |
著者紹介 |
1939年北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒。ノンフィクション作家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。昭和史研究で菊池寛賞を受賞。著書に「昭和天皇実録その表と裏」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022925341 | 県立図書館 | 081.06/アサ/567 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ