蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610301248 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ももんがあ対見越入道 江戸の化物たち |
著者名 |
アダム・カバット/著
|
書名ヨミ |
モモンガア タイ ミコシ ニュウドウ エド ノ バケモノタチ |
著者名ヨミ |
アダム カバット |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-212873-X |
分類 |
913.57
|
件名 |
草双紙 妖怪 |
内容紹介 |
笑いが好きで、愛嬌があり、都会的センスもある江戸時代の化物たち。当時の日常生活、娯楽、風俗、流行などに密着している彼らを通して江戸の文化を見つめ直す。妖怪図鑑としても楽しめる一冊。 |
著者紹介 |
1954年ニューヨーク市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程を経て、武蔵大学教授。専攻は近世・近代日本文学。著書に「妖怪草紙」「江戸滑稽化物尽くし」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021274238 | 県立図書館 | 375.762/ミト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァージニア・ホッジ・ミード 神原 雅之 板野 和彦 山下 薫子
読めば分かるは当たり前? : 読解…
犬塚 美輪/著
新しい認知言語学 : 言語の理想化…
渋谷 良方/編,…
新しい言語心理学
茂呂 雄二/編,…
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
ことばの学習のパラドックス
今井 むつみ/著
言語の力 : 「思考・価値観・感情…
ビオリカ・マリア…
ことばと行動 : 言語の基礎から臨…
日本行動分析学会…
ブックレット言語心理学概説
西原 哲雄/著,…
文法と身体 : 曖昧な文を伝達する…
岡久 太郎/著
言語はこうして生まれる : 「即興…
モーテン・H.ク…
言葉とコミュニケーション : 心理…
邑本 俊亮/著
認知言語学論考No.16
山梨 正明/編
子どもに学ぶ言葉の認知科学
広瀬 友紀/著
ことばと算数 : その間違いにはワ…
広瀬 友紀/著
ことばの育ちの認知科学
針生 悦子/著,…
認知言語学論考No.15
山梨 正明/編
「皮肉」と「嫌み」の心理学
ロジャー・クルー…
マンガ学からの言語研究 : 「視点…
出原 健一/著
はじめて学ぶ認知言語学 : ことば…
児玉 一宏/編著…
認知言語学を紡ぐ
森 雄一/編,西…
認知言語学大事典
辻 幸夫/編集主…
認知言語学を拓く
森 雄一/編,西…
前へ
次へ
前のページへ