蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語と日本人 挫折と希望の二〇〇年 ちくま新書 1704
|
著者名 |
江利川 春雄/著
|
著者名ヨミ |
エリカワ ハルオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000706579 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
英語と日本人 挫折と希望の二〇〇年 ちくま新書 1704 |
著者名 |
江利川 春雄/著
|
書名ヨミ |
エイゴ ト ニホンジン ザセツ ト キボウ ノ ニヒャクネン チクマ シンショ |
著者名ヨミ |
エリカワ ハルオ |
叢書名 |
ちくま新書
|
叢書巻次 |
1704 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥920 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-07531-4 |
ISBN13 |
978-4-480-07531-4 |
分類 |
830.7
|
件名 |
英語教育-歴史 |
内容紹介 |
幕末に「半文明人」として西洋に蔑視された日本人は、懸命に英語を学び近代化を成し遂げる。そこには挫折と希望が交錯した紆余曲折の物語があった。日本人と英語の悪戦苦闘の歴史をたどり、未来を展望する。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。広島大学で博士(教育学)取得。和歌山大学名誉教授。「日本の外国語教育政策史」で日本英語教育史学会著作賞受賞。ほかの著書に「英語と日本軍」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023848310 | 県立図書館 | 080/チク/1704 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キミの一歩イタリア : 夢につなが…
佐藤 まどか/文…
きさらぎさんちは今日もお天気
古都 こいと/作…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
誰も知らないのら猫クロの小さな一生
なりゆき わかこ…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
グリーンデイズ
高田 由紀子/作…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
ロボットのたまごをひろったら
奈雅月 ありす/…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
子ぎつねと音のなる石
くすのき しげの…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
ドロップイン!
あさだ りん/作…
チーム紫式部!
楠木 誠一郎/作…
6+1の不思議
斉藤 洋/作,森…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ぼくらは少年鑑定団!鑑定ファイル2
くすのき しげの…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
ぼくたちのいばしょ : 亀島小多国…
蒔田 浩平/作,…
鈴の送り神修行ダイアリー
山下 雅洋/作,…
前へ
次へ
前のページへ