蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本手話の歴史的研究 系統関係にある台湾手話、韓国手話の数詞、親族表現との比較から
|
著者名 |
相良 啓子/著
|
著者名ヨミ |
サガラ ケイコ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2024.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000805276 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本手話の歴史的研究 系統関係にある台湾手話、韓国手話の数詞、親族表現との比較から |
著者名 |
相良 啓子/著
|
書名ヨミ |
ニホン シュワ ノ レキシテキ ケンキュウ ケイトウ カンケイ ニ アル タイワン シュワ カンコク シュワ ノ スウシ シンゾク ヒョウゲン トノ ヒカク カラ |
著者名ヨミ |
サガラ ケイコ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
6,357p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8234-1221-9 |
ISBN13 |
978-4-8234-1221-9 |
分類 |
801.92
|
件名 |
手話-歴史 |
内容紹介 |
日本手話と、系統的に関係がある韓国手話、台湾手話の3つの言語の数詞および親族表現に焦点を当てて、表記法を用いて記述。音韻、形態、そして意味の観点から語彙の変化の特徴についてまとめる。 |
著者紹介 |
国立大学法人総合研究大学院大学にて学位取得。博士(学術)。人間文化研究機構人間文化研究創発センター、国立民族学博物館拠点特任助教。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024081796 | 県立図書館 | 801.92/サカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ