検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢字字形史字典  教育漢字対応版    

著者名 落合 淳思/著
著者名ヨミ オチアイ アツシ
出版者 東方書店
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810498564
書誌種別 和書
書名 戦没画家靉光の生涯  ドロでだって絵は描ける    
著者名 窪島 誠一郎/著
書名ヨミ センボツ ガカ アイミツ ノ ショウガイ ドロ デ ダッテ エ ワ カケル  
著者名ヨミ クボシマ セイイチロウ
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版年月 2008.11
ページ数 236p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-406-05178-1
ISBN13 978-4-406-05178-1
分類 723.1
個人件名 靉光
内容紹介 自分に噓はつくまい。たとえ「死の淵」に追いやられても-。戦前戦後の洋画壇に異彩を放つ秀作を次々に発表した靉光。暗黒の戦争下、彼を画道に駆りたてた魂の源泉に迫る。演劇台本「夢しぐれ東長崎バイフー寮」も収録。
著者紹介 1941年東京生まれ。夭折画家のデッサンを展示する信濃デッサン館、戦没画学生慰霊美術館無言館を設立。「無言館」の活動により第53回菊池寛賞を受賞した。著書に「父への手紙」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023745474県立図書館821.2/オチ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

529 529
室内装飾
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。