蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おしゃべりの思想 大活字本シリーズ
|
著者名 |
外山 滋比古/著
|
著者名ヨミ |
トヤマ シゲヒコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2018.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000344028 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
おしゃべりの思想 大活字本シリーズ |
著者名 |
外山 滋比古/著
|
書名ヨミ |
オシャベリ ノ シソウ ダイカツジボン シリーズ |
著者名ヨミ |
トヤマ シゲヒコ |
叢書名 |
大活字本シリーズ
|
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版地 |
新座 |
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86596-268-0 |
ISBN13 |
978-4-86596-268-0 |
分類 |
810.4
|
件名 |
日本語 |
内容紹介 |
おしゃべりは子育てに不可欠? ていねい語の「お」「ご」には使い方のルールがある? 「山茶花」「茶山花」はどちらが正しい? ことばの歴史や物語、変化を解き明かし、「しゃべり合う」ことの可能性を切り開く。 |
著者紹介 |
1923年生まれ。東京文理科大学英文学科卒業。専攻の英文学に始まり、エディターシップ、思考、日本語論などの分野で、独創的な仕事を続けている。著書に「思考の整理学」など。 |
注記 |
限定500部 |
注記 |
底本:ちくま文庫『おしゃべりの思想』 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023333479 | 県立図書館 | 810.4/トヤ/ | 大活字 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ