蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わが国の住宅金融の歴史 住宅金融専門会社の存在意義はあったのか
|
著者名 |
安井 礼二/著
|
著者名ヨミ |
ヤスイ レイジ |
出版者 |
プログレス
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000778316 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
わが国の住宅金融の歴史 住宅金融専門会社の存在意義はあったのか |
著者名 |
安井 礼二/著
|
書名ヨミ |
ワガクニ ノ ジュウタク キンユウ ノ レキシ ジュウタク キンユウ センモン ガイシャ ノ ソンザイ イギ ワ アッタ ノカ |
著者名ヨミ |
ヤスイ レイジ |
出版者 |
プログレス
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
5,10,437p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥6000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-910288-40-6 |
ISBN13 |
978-4-910288-40-6 |
分類 |
338.74
|
件名 |
住宅金融-歴史 |
内容紹介 |
金融制度調査会の答申「民間住宅金融のあり方について」で示された考え方を基本軸として、関係する資料や記録をもとに住宅金融制度の変遷を検証する。『Evaluation』連載を書籍化。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024038697 | 県立図書館 | 338.74/ヤス/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ