蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000046573 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
フランス文学をひらく テーマ・技法・制度 |
著者名 |
慶應義塾大学文学部フランス文学研究室/編
|
書名ヨミ |
フランス ブンガク オ ヒラク テーマ ギホウ セイド |
著者名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ブンガクブ フランス ブンガク ケンキュウシツ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
9,283p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7664-1789-0 |
ISBN13 |
978-4-7664-1789-0 |
分類 |
950.4
|
件名 |
フランス文学 |
内容紹介 |
時代によって異なる多彩な面を見せるフランス文学を、多角度から多くの項目を選び、相互の関連にも配慮しながら、個々の項目特有の展開を追う。フランス文学によって扱われてきた内容や形式の独自性がわかるフランス文学史。 |
内容細目
-
1 『雲のゆき来』と元政上人
2-11
-
揖斐 高/述
-
2 中村真一郎と江戸
12-29
-
田中 優子/述
-
3 蠣崎波響の生涯
30-46
-
中村 真一郎/述
-
4 中村真一郎が拒絶した頼山陽の一面
「かぶき者」の伝統と私小説
47-56
-
助川 幸逸郎/著
-
5 蒹葭堂遺聞
浪華のサロンから文学共和国へ
57-66
-
高橋 博巳/著
-
6 ガラスの樹
67-74
-
毬矢 まりえ/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022082952 | 県立図書館 | 950.4/ケイ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ