検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オートエスノグラフィー  質的研究を再考し、表現するための実践ガイド    

著者名 トニー・E.アダムス/著   ステイシー・ホルマン・ジョーンズ/著   キャロリン・エリス/著   松澤 和正/訳   佐藤 美保/訳
著者名ヨミ トニー E アダムス ステイシー ホルマン ジョーンズ キャロリン エリス マツザワ カズマサ サトウ ミホ
出版者 新曜社
出版年月 2022.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000689620
書誌種別 和書
書名 オートエスノグラフィー  質的研究を再考し、表現するための実践ガイド    
著者名 トニー・E.アダムス/著 ステイシー・ホルマン・ジョーンズ/著 キャロリン・エリス/著 松澤 和正/訳 佐藤 美保/訳
書名ヨミ オートエスノグラフィー シツテキ ケンキュウ オ サイコウ シ ヒョウゲン スル タメ ノ ジッセン ガイド  
著者名ヨミ トニー E アダムス
出版者 新曜社
出版地 東京
出版年月 2022.10
ページ数 6,218p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-7885-1792-9
ISBN13 978-4-7885-1792-9
分類 002.7
件名 質的研究
内容紹介 自分自身を対象として、生活や経験の要素である他者との関連性、混乱、感情も含めて批判的に再考する質的研究の方法「オートエスノグラフィー」。研究をデザインし表現する自在な発想を簡潔にまとめた定評あるテクストの完訳。
著者紹介 米国のブラッドリー大学コミュニケーション学部学部長・教授。
注記 原タイトル:Autoethnography



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023814163県立図書館002.7/アタ/閲覧室一般和書貸可資料 貸出中    ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.3 379.3
青少年教育 地域社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。