蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建築家アドルフ・ロース 理論と実践
|
著者名 |
櫻井 義夫/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ヨシオ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2024.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000811710 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
建築家アドルフ・ロース 理論と実践 |
著者名 |
櫻井 義夫/著
|
書名ヨミ |
ケンチクカ アドルフ ロース リロン ト ジッセン |
著者名ヨミ |
サクライ ヨシオ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-306-04713-6 |
ISBN13 |
978-4-306-04713-6 |
分類 |
523.346
|
個人件名 |
Loos Adolf |
内容紹介 |
「装飾は犯罪である」と唱えたアドルフ・ロース。ル・コルビュジエにも影響を与え、プレ・モダンの時代を駆け抜けモダニズム萌芽の契機をつくった建築家の人と空間を多くの図面と写真とともに探る。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。建築家。東洋大学名誉教授。丹下健三都市・建築設計研究所等を経て、桜井義夫+I/MEDIA設立。主な作品にチェリードームなど。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024089781 | 県立図書館 | 523.34/サク/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ