検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋思想大事典 別巻    索引 

著者名 [フィリップ・P.ウィーナー/編]   荒川 幾男/ほか日本語版編集
著者名ヨミ フィリップ P ウィーナー アラカワ イクオ
出版者 平凡社
出版年月 1990.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000215154
書誌種別 和書
書名 対立と共存の日中関係史-共和国としての中国   叢書東アジアの近現代史 第2巻  
著者名 中村 元哉/著
書名ヨミ タイリツ ト キョウゾン ノ ニッチュウ カンケイシ キョウワコク ト シテ ノ チュウゴク  ソウショ ヒガシアジア ノ キンゲンダイシ 
著者名ヨミ ナカムラ モトヤ
叢書名 叢書東アジアの近現代史
叢書巻次 第2巻
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2017.6
ページ数 303p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-06-220699-0
ISBN13 978-4-06-220699-0
分類 222.07
件名 中国-歴史-近代 中国-対外関係-日本-歴史
内容紹介 日中韓を中心とする東アジアの問題を歴史から問い直す叢書。日露戦争から日中国交正常化まで、「日中対立の時代」を事実に即して描き直し、「憲政」から見えてくる中国近現代史の真実を解き明かす。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了(博士<学術>)。津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。専攻は中国近現代史、東アジア国際関係論。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000671289県立図書館103.3/ウイ/書庫1一般和書貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

548.3 548.3
ロボット 確率論 数理統計学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。