検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

格差社会のセカンドチャンスを探して  東大社研パネル調査にみる人生挽回の可能性    

著者名 石田 浩/編著   石田 賢示/編著
著者名ヨミ イシダ ヒロシ イシダ ケンジ
出版者 勁草書房
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000804284
書誌種別 和書
書名 格差社会のセカンドチャンスを探して  東大社研パネル調査にみる人生挽回の可能性    
著者名 石田 浩/編著 石田 賢示/編著
書名ヨミ カクサ シャカイ ノ セカンド チャンス オ サガシテ トウダイ シャケン パネル チョウサ ニ ミル ジンセイ バンカイ ノ カノウセイ  
著者名ヨミ イシダ ヒロシ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 2024.2
ページ数 7,250p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-326-60367-1
ISBN13 978-4-326-60367-1
分類 361.8
件名 社会的移動 社会調査
内容紹介 人生の困難に直面しても、挽回は可能か。若年者・壮年者を長期追跡した全国調査から、教育・キャリア・メンタルヘルスにおけるセカンドチャンスはどの程度存在し、誰がそのチャンスを得られるのかを検証する。



内容細目

1 セカンドチャンスを探して   3-21
石田 浩/著 石田 賢示/著
2 初発の不利は乗り越えられるのか   出身家庭・背景にみられる不利とその後のライフコース   25-47
石田 浩/著
3 日本社会における高等教育機関夜間部の社会的意義   48-67
菅澤 貴之/著
4 大学等中退者のキャッチアップ可能性   68-85
下瀬川 陽/著
5 仕事探しは報われるのか   社会ネットワークによる無業者の再就職過程の格差   89-107
石田 賢示/著
6 自営業者にとってのセカンドチャンス   収入・資産・仕事の特性に着目して   108-129
仲 修平/著
7 貧困の経験とセカンドチャンスとしての貧困からの脱出   130-149
林 雄亮/著
8 日常的な幼少期逆境体験がもたらすライフコース初期のメンタルヘルス不調の保護要因   153-175
百瀬 由璃絵/著
9 失業とメンタルヘルスに関わるSense of Coherence(SOC)と他者からのサポートの働き   男性を対象にして   176-194
池田 めぐみ/著
10 親との死別経験からの立ち直り   195-214
俣野 美咲/著
11 人生挽回の可能性   明らかになったことと今後の課題   215-241
石田 賢示/著 石田 浩/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024088551県立図書館361.8/イシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.41 334.41
外国人(日本在留) 通訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。