蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言葉は選ぶためにある 江戸から見ると
|
著者名 |
田中 優子/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ユウコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2024.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000537862 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
異端審問 講談社学術文庫 2648 |
著者名 |
渡邊 昌美/[著]
|
書名ヨミ |
イタン シンモン コウダンシャ ガクジュツ ブンコ |
著者名ヨミ |
ワタナベ マサミ |
叢書名 |
講談社学術文庫
|
叢書巻次 |
2648 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥920 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-522545-5 |
ISBN13 |
978-4-06-522545-5 |
分類 |
192.3
|
件名 |
キリスト教-ヨーロッパ 宗教裁判 |
内容紹介 |
密告、駆け引き、拷問、火刑…。やがて訪れる魔女狩りの季節の前夜に、南フランスを中心に吹き荒れた異端審問の歴史を、あらゆる史料を駆使して克明に描きだす。中世民衆の宗教世界の実相に迫った一冊。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024080111 | 県立図書館 | 914.6/タナ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
昭和問答
田中 優子/著,…
蔦屋重三郎江戸を編集した男
田中 優子/著
女だろ! : 江戸から見ると
田中 優子/著
落語がつくる<江戸東京>
田中 優子/編
遊廓と日本人
田中 優子/著
最後の文人石川淳の世界
田中 優子/著,…
江戸問答
田中 優子/著,…
苦海・浄土・日本 : 石牟礼道子も…
田中 優子/著
江戸から見ると2
田中 優子/著
江戸から見ると1
田中 優子/著
江戸とアバター : 私たちの内なる…
池上 英子/著,…
石牟礼道子と芸能
石牟礼 道子/ほ…
そろそろ「社会運動」の話をしよう …
田中 優子/編,…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
日本問答
田中 優子/著,…
日本人は日本をどうみてきたか : …
田中 優子/編
そろそろ「社会運動」の話をしよう …
田中 優子/編,…
グローバリゼーションの中の江戸
田中 優子/著
池波正太郎「自前」の思想
佐高 信/著,田…
世渡り万の智慧袋 : 江戸のビジネ…
田中 優子/著
布のちから : 江戸から現在へ
田中 優子/著
江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たない…
田中 優子/著
江戸百夢 : 近世図像学の楽しみ
田中 優子/著
杉浦日向子と笑いの様式
田中 優子/編著…
拝啓藤沢周平様
佐高 信/著,田…
前へ
次へ
前のページへ