蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
香料の科学
|
著者名 |
長谷川香料株式会社/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ コウリョウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000314238 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
香料の科学 |
著者名 |
長谷川香料株式会社/著
|
書名ヨミ |
コウリョウ ノ カガク |
著者名ヨミ |
ハセガワ コウリョウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-154379-9 |
ISBN13 |
978-4-06-154379-9 |
分類 |
576.6
|
件名 |
香料 におい |
内容紹介 |
「におい」ってなんだろう? 神秘に満ちた「におい」と「香料」の世界を、科学の視点から解き明かした入門書。香料の科学史や種類、香料開発を支える基礎技術、においのバイオサイエンスなどを紹介するほか、用語解説も収録。 |
内容細目
-
1 「むすびの家」物語
-
-
2 はじめに
9-11
-
-
3 五十年・九十年・五千年
12-75
-
-
4 「むすびの家」の人びと
76-96
-
-
5 戦争のくれた字引き(抄)
99-105
-
-
6 日本社会をはかる規準
106-109
-
-
7 病者の眼
110-111
-
-
8 根拠地を創ろう
112-115
-
-
9 病気の観念の変革
116-119
-
-
10 『隔絶の里程』に寄せて
120-121
-
-
11 『国の責任-今なお、生きつづけるらい予防法』解説
122-124
-
-
12 隔離の中に生きた人たち
畑谷史代『差別とハンセン病』
125-126
-
-
13 島比呂志の世界
129-132
-
-
14 この詩集に
133-134
-
-
15 この時代の井戸の底に
135-139
-
-
16 個人的な思い出から
『ハンセン病文学全集』刊行によせて
140-143
-
-
17 『ハンセン病文学全集4 記録・随筆』解説
144-158
-
-
18 『ハンセン病文学全集10 児童作品』解説
159-166
-
-
19 伊藤赤人の作品
167-169
-
-
20 若い友の肖像(抄)
173-176
-
-
21 山荘に生きる帝政ロシア
亡命貴族三代記
177-193
-
-
22 大江満雄の肖像
194-199
-
-
23 神谷美恵子管見
200-204
-
-
24 能登恵美子さん
205-207
-
-
25 長島愛生園『愛生』
一九五五年十一月-一九六九年一月
211-237
-
-
26 長島愛生園盲人会『点字愛生』
一九五六年五月-一九七二年十月
238-254
-
-
27 菊池恵楓園『菊池野』ほか九州三園合同全国文芸特集号
一九七〇年十二月
254-256
-
-
28 らいにおける差別と偏見
259-276
-
-
29 もう一つの根拠地から
277-290
-
-
30 内にある声と遠い声
291-306
-
-
31 ハンセン病との出逢いから
307-360
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022496566 | 県立図書館 | 576.6/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あなたが子どもだったころ : 対談…
河合 隼雄/著,…
ドグラ・マグラの世界. 夢野久作 …
鶴見 俊輔/[著…
鶴見俊輔、詩を語る
鶴見 俊輔/著,…
思想の流儀と原則
鶴見 俊輔/著,…
宮本常一を旅する
木村 哲也/著
鶴見俊輔全漫画論1
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔全漫画論2
鶴見 俊輔/著,…
フランス語作文の方法構造編
木村 哲也/著
フランス語作文の方法表現編
木村 哲也/著
「思想の科学」私史
鶴見 俊輔/著
まなざし
鶴見 俊輔/著
日本人は何を捨ててきたのか : 思…
鶴見 俊輔/著,…
フランクリン自伝 : 古典翻訳
ベンジャミン・フ…
わたしが外人だったころ
鶴見 俊輔/文,…
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
文章心得帖
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔コレクション4
鶴見 俊輔/著,…
ゼロからわかる脳梗塞
木村 哲也/著,…
鶴見俊輔コレクション3
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔コレクション2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔コレクション1
鶴見 俊輔/著,…
オリジンから考える
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録1
鶴見 俊輔/著,…
原発への非服従 : 私たちが決意し…
鶴見 俊輔/著,…
前へ
次へ
前のページへ