蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<自己>と<他者>の心理療法 自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害の精神病理
|
著者名 |
白井 聖子/著
|
著者名ヨミ |
シライ セイコ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2023.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000764600 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
<自己>と<他者>の心理療法 自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害の精神病理 |
著者名 |
白井 聖子/著
|
書名ヨミ |
ジコ ト タシャ ノ シンリ リョウホウ ジヘイ スペクトラムショウ ト トウゴウ シッチョウショウ スペクトラム ショウガイ ノ セイシン ビョウリ |
著者名ヨミ |
シライ セイコ |
出版者 |
金剛出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
21,189p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7724-1991-8 |
ISBN13 |
978-4-7724-1991-8 |
分類 |
493.76
|
件名 |
自閉症 統合失調症 心理療法 |
内容紹介 |
心理療法場面でクライエントと「つながること」の難しさにどう対処するか。精神病理学の碩学、木村敏の自己論を心理療法に活かすことができることを、自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害の事例を通して詳述する。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。臨床心理士、公認心理師。医療法人山水会香椎療養所に勤務。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023986052 | 県立図書館 | 493.76/シラ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ