蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国民とは誰のことか ドイツ近現代における国籍法の形成と展開
|
著者名 |
佐藤 成基/著
|
著者名ヨミ |
サトウ シゲキ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000782537 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
国民とは誰のことか ドイツ近現代における国籍法の形成と展開 |
著者名 |
佐藤 成基/著
|
書名ヨミ |
コクミン トワ ダレ ノ コト カ ドイツ キンゲンダイ ニ オケル コクセキホウ ノ ケイセイ ト テンカイ |
著者名ヨミ |
サトウ シゲキ |
出版者 |
花伝社
|
出版地 |
[東京] |
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
477,8p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7634-2089-3 |
ISBN13 |
978-4-7634-2089-3 |
分類 |
329.91
|
件名 |
国籍法-歴史 法律-ドイツ |
内容紹介 |
移民・難民の「統合」で紛糾する現代ドイツ。ナポレオン支配時代から「民族的同質化」を極めたナチ時代、現代まで、常に「誰を国民とするか」で揺れ動いてきたドイツの国籍法の変遷を通史的、歴史社会学的に検討する。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院博士課程修了。Ph.D.(社会学)。法政大学社会学部教授。著書に「ナショナル・アイデンティティと領土」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024040131 | 県立図書館 | 329.91/サト/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ