検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカ湿原漁業の問題と展望  その在来知を探る    

著者名 今井 一郎/著   関西学院大学総合政策学部研究会/編
著者名ヨミ イマイ イチロウ カンセイ ガクイン ダイガク ソウゴウ セイサクガクブ ケンキュウカイ
出版者 青灯社
出版年月 2023.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000706620
書誌種別 和書
書名 企業の研究開発とマクロ経済成長      
著者名 及川 浩希/著
書名ヨミ キギョウ ノ ケンキュウ カイハツ ト マクロ ケイザイ セイチョウ   
著者名ヨミ オイカワ コウキ
出版者 三菱経済研究所
出版地 東京
出版年月 2022.12
ページ数 2,83p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-943852-87-2
ISBN13 978-4-943852-87-2
分類 336.17
件名 研究管理 技術開発 経済成長
内容紹介 研究開発支出の総額が増えても、マクロ経済の成長率が高まる気配がないのはなぜか。研究開発の効率性を計測し、近年の動向を調査し、研究開発費用の増加が、どのような経路で経済成長を抑制するのか分析する。



内容細目

1 スワンプ漁撈民の活動様式   31-89
2 熱帯内陸湿原の追い込み漁   90-108
3 バングウェウル・スワンプにおける魚資源の持続性について   109-138
4 マラウイ国・シレ川下流域の事例から   1   145-165
5 シレ川下流域の事例から   2 エレファント・マーシュ、バングラ・ラグーンの事例を中心に   166-184
6 タンガニイカ湖北西部における漁撈活動と漁獲物流通の現状と諸問題   185-207
7 チルワ湖南部の事例から   2007年の調査を中心に   213-229
8 チルワ湖南東部ルンガジにおける水産資源利用の事例   2015年の調査から   230-247
9 チルワ湖西部の漁獲水揚げ地点における漁民活動の比較   248-270
10 ネパールにおける山岳観光の現状と問題に関する人類学的研究   東部ネパール・バルン川流域の事例から   274-292

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024027732県立図書館384.36/イマ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.36 384.36
漁撈 漁業(淡水) 漁業-アフリカ 水産資源
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。