検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤枝市の歴史  中学校社会科資料集    

著者名 藤枝市中学校社会科副読本編集委員会/編集   磯山 恭子/監修   藤枝市郷土博物館/監修
著者名ヨミ フジエダシ チュウガッコウ シャカイカ フクドクホン ヘンシュウ イインカイ イソヤマ キョウコ フジエダシ キョウド ハクブツカン
出版者 藤枝市教育委員会
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000505789
書誌種別 地域資料
書名 藤枝市の歴史  中学校社会科資料集    
著者名 藤枝市中学校社会科副読本編集委員会/編集 磯山 恭子/監修 藤枝市郷土博物館/監修
書名ヨミ フジエダシ ノ レキシ チュウガッコウ シャカイカ シリョウシュウ  
著者名ヨミ フジエダシ チュウガッコウ シャカイカ フクドクホン ヘンシュウ イインカイ
第3版
出版者 藤枝市教育委員会
出版地 [藤枝]
出版年月 2020.4
ページ数 67p 図版7p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S223
目次 口絵・本書の特色と使い方、目次1、藤枝の自然、藤枝のなりたち、1、縄文・弥生文化、2、古墳文化と地方豪族、3、律令時代と志太郡衙、4、武士のおこりと岡部、5、今川氏と藤枝、6、幕藩体制と田中藩、7、五街道と宿場町、8、瀬戸川の川越し、9、新田開発、10、志太で起こった一揆、11、田中藩の財政危機と藩政改革、12、地租改正、13、志太の自由民権運動、14、日清・日露戦争、15、藤枝の米騒動、16、世界恐慌下の藤枝と岡部、17、戦争と人々のくらし、18、空襲と藤枝、19、戦争と学校生活、20、戦後の民主化、藤枝市の指定文化財、藤枝市の文化財、村々の領主の変遷、助郷の村々、唐船騒動と外国船打払令、廃藩置県と静岡県の成立、町村の成立、藤枝・岡部の小学校の移りかわり、中等学校のおこり、東海道本線と軽便鉄道、貨幣の移り変わり、藤枝市統計資料、藤枝市歴史年表、主な参考文献、並びに資料・写真提供者、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006768907県立図書館S223/178/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006768915県立図書館S223/178/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤枝市中学校社会科副読本編集委員会 磯山 恭子 藤枝市郷土博物館
324.87 324.87
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。