蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「多様性」ってどんなこと? 2 ちがうからたのしい・ちがうからできること
|
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000363387 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
第6の大絶滅は起こるのか 生物大絶滅の科学と人類の未来 |
著者名 |
ピーター・ブラネン/著
西田 美緒子/訳
|
書名ヨミ |
ダイロク ノ ダイゼツメツ ワ オコル ノカ セイブツ ダイゼツメツ ノ カガク ト ジンルイ ノ ミライ |
著者名ヨミ |
ピーター ブラネン |
出版者 |
築地書館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8067-1577-1 |
ISBN13 |
978-4-8067-1577-1 |
分類 |
457
|
件名 |
古生物学 絶滅(生物学) 気候変動 |
内容紹介 |
地球誕生以来、5回、地球上のほぼ全ての生物が死滅した。なぜ生物大量絶滅は起きたのか? 科学ジャーナリストが、様々な分野の研究者に会い、現地調査に加わった経験をもとに、大量絶滅時の地球環境の変化を生き生きと描く。 |
著者紹介 |
ボストン大学卒業。惑星科学を専門とする科学ジャーナリスト。「第6の大絶滅は起こるのか」で2017年ニューヨークタイムズ紙エディターズ・チョイス受賞。 |
注記 |
原タイトル:The ends of the world |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023891344 | 県立図書館 | 361/コトモ/23.3 | 子供図書研 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ