検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体育の授業づくりの学修  思考しながら教師の専門的知識を創発するための本    

著者名 鈴木 直樹/編著   成家 篤史/編著   石塚 諭/編著   大熊 誠二/編著   石井 幸司/編著
著者名ヨミ スズキ ナオキ ナリヤ アツシ イシズカ サトシ オオクマ セイジ イシイ コウジ
出版者 大学教育出版
出版年月 2023.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000772814
書誌種別 和書
書名 体育の授業づくりの学修  思考しながら教師の専門的知識を創発するための本    
著者名 鈴木 直樹/編著 成家 篤史/編著 石塚 諭/編著 大熊 誠二/編著 石井 幸司/編著
書名ヨミ タイイク ノ ジュギョウズクリ ノ ガクシュウ シコウ シナガラ キョウシ ノ センモンテキ チシキ オ ソウハツ スル タメ ノ ホン  
著者名ヨミ スズキ ナオキ
出版者 大学教育出版
出版地 岡山
出版年月 2023.10
ページ数 11,199p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-86692-269-0
ISBN13 978-4-86692-269-0
分類 375.492
件名 保健体育科
内容紹介 次世代の教育を担う教師になっていく人々が、体育の学びを「思考」しながら、道標を生み出し、自らの教職の地図を描き出すことができるようにまとめた初等体育科教育法のテキスト。巻末資料として教材例も収録。
注記 「アクティブ・ラーニングで学ぶ小学校体育の授業づくり」(2019年刊)の改題改訂



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024021511県立図書館375.492/スス/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.492 375.492
保健体育科
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。