検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本土決戦の虚像と実像  一度は訪ねてみたい戦争遺跡    

著者名 山田 朗/監修   日吉台地下壕保存の会/編
著者名ヨミ ヤマダ アキラ ヒヨシダイ チカゴウ ホゾン ノ カイ
出版者 高文研
出版年月 2011.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000140303
書誌種別 和書
書名 本土決戦の虚像と実像  一度は訪ねてみたい戦争遺跡    
著者名 山田 朗/監修 日吉台地下壕保存の会/編
書名ヨミ ホンド ケッセン ノ キョゾウ ト ジツゾウ イチド ワ タズネテ ミタイ センソウ イセキ  
著者名ヨミ ヤマダ アキラ
出版者 高文研
出版地 東京
出版年月 2011.8
ページ数 207p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-87498-464-2
ISBN13 978-4-87498-464-2
分類 210.75
件名 太平洋戦争(1941〜1945) 戦争遺跡
内容紹介 本土決戦にそなえ、国民を根こそぎ動員して造られた壕や要塞。慶應大学キャンパスの地下に掘られた「連合艦隊」最後の司令部壕をはじめ、今も残る戦争の重要遺跡を各地の研究者が案内する。



内容細目

1 <本土決戦>とは何であったのか   13-44
山田 朗/著
2 房総半島南部における本土決戦体制   45-74
愛沢 伸雄/著
3 本土決戦に向けた海軍連合艦隊(海軍総隊)地下壕と三浦半島   75-97
新井 揆博/著
4 陸軍登戸研究所と謀略戦   99-124
渡辺 賢二/著
5 国体護持に備えた松代大本営   125-152
目沢 民雄/著
6 人間の戦争遺跡・上原良司の思索   153-183
亀岡 敦子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022232052県立図書館210.75/ヤマ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.1 316.1
人権 持続可能な開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。