検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

露現と覆蔵  現象学から宗教哲学へ 関西大学東西学術研究所研究叢刊 20  

著者名 井上 克人/著
著者名ヨミ イノウエ カツヒト
出版者 関西大学出版部
出版年月 2003.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910397689
書誌種別 和書
書名 露現と覆蔵  現象学から宗教哲学へ 関西大学東西学術研究所研究叢刊 20  
著者名 井上 克人/著
書名ヨミ ロゲン ト フクゾウ ゲンショウガク カラ シュウキョウ テツガク エ カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウカン 
著者名ヨミ イノウエ カツヒト
叢書名 関西大学東西学術研究所研究叢刊
叢書巻次 20
出版者 関西大学出版部
出版地 吹田
出版年月 2003.2
ページ数 369p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
言語区分 日本語
ISBN 4-87354-370-3
分類 188.81
件名 禅 現象学
個人件名 道元
内容紹介 ハイデガーの覆蔵性の現象学やフッサールの時間論をいわば換骨奪胎して、そのような哲学視座から、大乗仏教の根底にある如来蔵思想を読み解こうと試みる。一部ドイツ語の論考も収載。



内容細目

1 世界の現出と<生ける現在>   3-20
2 おのずからなる覚証   21-38
3 同一性と差異、或いは<時>   39-60
4 ハイデガーに於ける<時>と<性起>の問題   61-86
5 有の既在的自同性について   87-114
6 道元の疑団をめぐって   117-146
7 道元の修証観   147-166
8 道元の仏性観とその哲学的意味   167-184
9 道元禅の特質   185-206
10 道元の禅思想   207-226
11 田辺・西田哲学に見る道元理解   227-252
12 道元とハイデガー   253-264
13 親鸞に於ける「横超」の論理   265-290
14 西田哲学に見る<超越的覆蔵>の論理について   291-306
15 初期禅宗に於ける本覚的思惟   307-340
16 親鸞に於ける「三願転入」について   341-354
17 Uber die Philosophie Nishidas   364-355

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020630091県立図書館188.81/イノ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
361.9 361.9
質的研究
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。