蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芥川龍之介 精神の自由を尊重するなり ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
高橋 龍夫/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ タツオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2024.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000830559 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
芥川龍之介 精神の自由を尊重するなり ミネルヴァ日本評伝選 |
著者名 |
高橋 龍夫/著
|
書名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ セイシン ノ ジユウ オ ソンチョウ スル ナリ ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン |
著者名ヨミ |
タカハシ タツオ |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
12,296,12p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-09726-5 |
ISBN13 |
978-4-623-09726-5 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
芥川 竜之介 |
内容紹介 |
江戸趣味の旧家と野性的で進取の気性の血を引き、自然美と芸術的完成度を探求した芥川龍之介。社会主義にも関心を寄せ、最先端の手法により批判精神を貫き、欧米モダニズム文学に比肩するその創作営為の軌跡を辿る。 |
著者紹介 |
宇都宮市生まれ。博士(文学)(総合研究大学院大学)。香川大学教育学部、専修大学文学部、都留文科大学文学部などで日本近現代文学を担当。国際芥川龍之介学会ISAS会員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024124091 | 県立図書館 | 910.268/アク/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ