蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花の果て、草木の果て 命をつなぐ植物たち
|
著者名 |
田中 徹/著
|
著者名ヨミ |
タナカ トオル |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000636135 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
事例でわかる自治体のための組織で取り組むハードクレーム対応 続 新型コロナや災害対応等の事例と職員のメンタルヘルス防衛策編 |
著者名 |
横山 雅文/著
|
書名ヨミ |
ジレイ デ ワカル ジチタイ ノ タメ ノ ソシキ デ トリクム ハード クレーム タイオウ シンガタ コロナ ヤ サイガイ タイオウ トウ ノ ジレイ ト ショクイン ノ メンタル ヘルス ボウエイサクヘン |
著者名ヨミ |
ヨコヤマ マサフミ |
各巻書名 |
新型コロナや災害対応等の事例と職員のメンタルヘルス防衛策編 |
出版者 |
第一法規
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
4,117p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-474-07772-0 |
ISBN13 |
978-4-474-07772-0 |
分類 |
318.5
|
件名 |
苦情処理 |
内容紹介 |
自治体において、ハードクレームに対応する職員のメンタルヘルス防衛策を提言し、具体的事例をもとに法的側面を含めた対応策を検討。新型コロナウイルスや風水害被害の対応におけるハードクレーム事例も取り上げる。 |
著者紹介 |
昭和38年生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。弁護士。表参道法律事務所設立。東京弁護士会住宅紛争処理委員。著書に「プロ法律家のクレーマー対応術」など。 |
内容細目
-
1 多彩な文化をみる視角
1-9
-
小林 准士/著
-
2 近世的な政教関係の形成
10-32
-
林 晃弘/著
-
3 大名にとっての文芸
コラム 1
33-37
-
佐竹 朋子/著
-
4 仏教教団・宗派の構造
38-63
-
朴澤 直秀/著
-
5 民間宗教者の活動と神社
64-87
-
梅田 千尋/著
-
6 学問流派の分立と教育・教化
88-112
-
小林 准士/著
-
7 民衆の生活における思想・信仰
113-136
-
上野 大輔/著
-
8 民間社会からみる書物文化と医療の実態
137-158
-
鍛治 宏介/著
-
9 春画の出版にみる近世の書物と社会
コラム 2
159-163
-
石上 阿希/著
-
10 近世の寺社参詣とその社会的影響
164-186
-
原 淳一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023020175 | 県立図書館 | 471.3/タナ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ