蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡
|
著者名 |
外村 南都子/著
|
著者名ヨミ |
トノムラ ナツコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2023.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000766543 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡 |
著者名 |
外村 南都子/著
|
書名ヨミ |
ソウカ トワ ナニカ ノウ ニ エイキョウ オ アタエタ カヨウ |
著者名ヨミ |
トノムラ ナツコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
11,392,7p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8382-3408-0 |
ISBN13 |
978-4-8382-3408-0 |
分類 |
911.64
|
件名 |
宴曲 |
内容紹介 |
「源氏物語」「白氏文集」、四書五経、仏典…。中世的思考が凝縮し、能、軍記物をはじめとして中世から近世までの芸能や歌謡へひときわ影響を及ぼした早歌。その概説をふまえながら「早歌とは何か」の答えへの道筋を拓く。 |
著者紹介 |
函館生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程博士課程満期退学(単位修了)。文学博士(同大学)。白百合女子大学名誉教授。著書に「早歌の創造と展開」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023988017 | 県立図書館 | 911.64/トノ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ