蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000827716 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近代読者資料集 第5巻 文圃文献類従 92 二.読書マニュアル編 |
著者名 |
小林 昌樹/監修・解題
新藤 透/解題
|
書名ヨミ |
キンダイ ドクシャ シリョウシュウ ブンポ ブンケン ルイジュウ ニ ドクショ マニュアルヘン |
著者名ヨミ |
コバヤシ マサキ |
叢書名 |
文圃文献類従
|
叢書巻次 |
92 |
各巻書名 |
二.読書マニュアル編 |
版 |
復刻 |
出版者 |
金沢文圃閣
|
出版地 |
金沢 |
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥19500 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
019.08
|
件名 |
読書 |
内容紹介 |
近代出版という経験とは何か。アジア太平洋戦争期にかけての「読書」の激動期に関する貴重な資料を復刻。「青年と読書」(1937年)、「図書館利用法」(1944年)、「通俗図書館良書目録」(1926年)などを収録。 |
注記 |
別冊付録:別巻<五読書環境編>(81p 26cm) |
内容細目
-
1 小学校ニ於ケル読書教育ノ実際
1933年
7-63
-
伊藤 新一/編
-
2 青年と読書
民衆文庫第百二十八篇
65-106
-
-
3 大衆読書案内
第1部 新体制下何を読むべきか/附録.隣組文庫の提案
姫路文化研究会叢書 第一輯
109-159
-
-
4 一日一時間読書
『青年講座』4月号
161-204
-
小林 準一/著
-
5 図書利用法
上巻
1944年
287-338
-
仙田 正雄/述
-
6 図書利用法
下巻
1945年
206-286
-
仙田 正雄/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007010010 | 県立図書館 | 019.08/コハ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S088.7 S088.7 702.16
前のページへ