蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
為替リスク管理の教科書 基本方針の設定から具体的な実践方法まで
|
著者名 |
金森 亨/著
|
著者名ヨミ |
カナモリ トオル |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2023.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910391176 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
信用秩序政策の再編 枠組み移行期としての1990年代 名古屋大学国際経済動態研究センター叢書 9 |
著者名 |
佐藤 隆文/著
|
書名ヨミ |
シンヨウ チツジョ セイサク ノ サイヘン ワクグミ イコウキ ト シテ ノ センキュウヒャクキュウジュウネンダイ ナゴヤ ダイガク コクサイ ケイザイ ドウタイ ケンキュウ センター ソウショ |
著者名ヨミ |
サトウ タカフミ |
叢書名 |
名古屋大学国際経済動態研究センター叢書
|
叢書巻次 |
9 |
出版者 |
日本図書センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8205-8767-6 |
分類 |
338.3
|
件名 |
金融政策 金融-日本 |
内容紹介 |
経済理論と現実の金融行政との接点を模索し、両者の間を橋渡しする準備作業として、90年代の多様な出来事を脈絡づけ、その時代を評価するためのひとつの視点を提示する。 |
著者紹介 |
1950年、神奈川県生まれ。一橋大学経済学部卒業。大蔵省入省。現在、金融庁検査局長。経済学修士(オックスフォード大学)、経済学博士(名古屋大学)。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023985864 | 県立図書館 | 338.95/カナ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ