蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安倍総理のスピーチ 文春新書 1382
|
著者名 |
谷口 智彦/著
|
著者名ヨミ |
タニグチ トモヒコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000680512 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
安倍総理のスピーチ 文春新書 1382 |
著者名 |
谷口 智彦/著
|
書名ヨミ |
アベ ソウリ ノ スピーチ ブンシュン シンショ |
著者名ヨミ |
タニグチ トモヒコ |
叢書名 |
文春新書
|
叢書巻次 |
1382 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-661382-3 |
ISBN13 |
978-4-16-661382-3 |
分類 |
319.1
|
件名 |
日本-対外関係 |
個人件名 |
安倍 晋三 |
内容紹介 |
悲劇に見舞われた安倍元総理。その存在感の源には、総理のことば、スピーチがあった-。米議会演説、戦後70年談話など、外交演説を紹介。総理のスピーチライターが安倍外交の舞台裏と、演説に込めた総理の思いを明かす。 |
著者紹介 |
1957年香川県生まれ。安倍政権で内閣審議官、内閣官房参与として安倍晋三総理の外交政策スピーチを手がけた。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023804198 | 県立図書館 | 080/フン/1382 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピエール・ボナール アンリ・マティス 山内 由紀子
Bonnard Pierre Matisse Henri
前のページへ