蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810435622 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
公務改革の突破口 政策評価と人事行政 |
著者名 |
村松 岐夫/編著
|
書名ヨミ |
コウム カイカク ノ トッパコウ セイサク ヒョウカ ト ジンジ ギョウセイ |
著者名ヨミ |
ムラマツ ミチオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
9,291p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-21175-5 |
ISBN13 |
978-4-492-21175-5 |
分類 |
318
|
件名 |
地方行政 NPM 政策評価 |
内容紹介 |
地方自治体の終わりなき改革の「次の一手」をどう描くか。新公共経営論、NPMと公務員制度・人材育成、政策評価など、第一線の識者が問題の本質を示す。 |
著者紹介 |
静岡県出身。京都大学法学部教授を経て、学習院大学法学部教授。著書に「戦後日本の官僚制」「地方自治」「日本の行政」など。 |
内容細目
-
1 世界と日本のNPM
13-29
-
山本 清/著
-
2 NPM型改革における「経営」と「政策助言」
行政改革における組織・管理・制度の連関
33-50
-
田辺 国昭/著
-
3 新しい公共経営と人材育成・人事評価
日本型公務員制度とNPMとの親和性
51-69
-
稲継 裕昭/著
-
4 NPMと評価のインパクト
人事行政
71-91
-
村松 岐夫/著
-
5 国における政策評価
95-110
-
渋谷 和久/著
-
6 公共事業評価
111-128
-
金本 良嗣/著
-
7 規制影響評価を日本に定着させるには
129-145
-
岸本 充生/著
-
8 地方における政策評価
政策マネジメントの質向上のための課題
147-168
-
北大路 信郷/著
-
9 自治体評価の実像
169-196
-
田中 啓/著
-
10 地方自治体のNPM改革の現状と課題
経営改革と市場化における日英比較から
197-225
-
稲沢 克祐/著
-
11 NPMにおいていかなる「責任」を実現するか
政策評価の実践と人材育成
229-252
-
山谷 清志/著
-
12 日本にNPMは定着したか?
253-261
-
大住 莊四郎/著
-
13 公共哲学のスタンスから見たNPM
263-272
-
山脇 直司/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021621628 | 県立図書館 | 318/ムラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ