検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こんなものまで運んだ!日本の鉄道  お金にアートに、動物…知られざる鉄道の輸送力 交通新聞社新書 148  

著者名 和田 洋/著
著者名ヨミ ワダ ヒロシ
出版者 交通新聞社
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000524718
書誌種別 和書
書名 こんなものまで運んだ!日本の鉄道  お金にアートに、動物…知られざる鉄道の輸送力 交通新聞社新書 148  
著者名 和田 洋/著
書名ヨミ コンナ モノ マデ ハコンダ ニホン ノ テツドウ オカネ ニ アート ニ ドウブツ シラレザル テツドウ ノ ユソウリョク コウツウ シンブンシャ シンショ 
著者名ヨミ ワダ ヒロシ
叢書名 交通新聞社新書
叢書巻次 148
出版者 交通新聞社
出版地 東京
出版年月 2020.12
ページ数 199p
大きさ 18cm
価格 ¥900
言語区分 日本語
ISBN 4-330-08420-6
ISBN13 978-4-330-08420-6
分類 686.6
件名 貨物-歴史
内容紹介 明治の開業の頃から、鉄道はヒトだけでなくあらゆるものを運んできた。家畜、鮮魚、現金、美術品など、日本の鉄道が150年間に運んできた様々なものを取り上げ、鉄道の果たしてきた機能を発掘する。
著者紹介 1950年生まれ。東京大学文学部卒。新聞社勤務を経て会社役員。鉄道友の会客車気動車研究会会員。著書に「客車の迷宮」「「阿房列車」の時代と鉄道」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023608938県立図書館686.6/ワタ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.39 498.39
健脳法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。