蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
翁の生成 渡来文化と中世の神々
|
著者名 |
金 賢旭/著
|
著者名ヨミ |
キン ケンキョク |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2008.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910514575 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
翁の生成 渡来文化と中世の神々 |
著者名 |
金 賢旭/著
|
書名ヨミ |
オキナ ノ セイセイ トライ ブンカ ト チュウセイ ノ カミガミ |
著者名ヨミ |
キン ケンキョク |
出版者 |
思文閣出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
10,230,8p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7842-1411-2 |
ISBN13 |
978-4-7842-1411-2 |
分類 |
387
|
件名 |
民間信仰-歴史 渡来人 |
内容紹介 |
中世の翁信仰の生成過程を諸縁起や史料から読みとることで、そこに色濃く反映された韓半島からの渡来文化の姿を見いだす。さらに日本芸能のルーツである翁猿楽の成立についても、韓半島のシャーマニズム文化の影響を指摘する。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士課程修了。韓国外国語大学・檀国大学非常勤講師。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021778378 | 県立図書館 | 387/キム/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ