検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』  新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代   日本漢学研究叢刊 3  

著者名 合山 林太郎/編
著者名ヨミ ゴウヤマ リンタロウ
出版者 汲古書院
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000737339
書誌種別 和書
書名 大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』  新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代   日本漢学研究叢刊 3  
副書名 新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代
著者名 合山 林太郎/編
書名ヨミ オオヌマ チンザン ト ナガイ カフウ シタヤ ソウワ シンシテン シンシリョウ カラ カンガエル バクマツ メイジキ ノ カンシ ト キンダイ ニホン カンガク ケンキュウ ソウカン 
著者名ヨミ ゴウヤマ リンタロウ
叢書名 日本漢学研究叢刊
叢書巻次 3
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 2023.3
ページ数 8,340,3p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
言語区分 日本語
ISBN 4-7629-3682-1
ISBN13 978-4-7629-3682-1
件名 下谷叢話
個人件名 大沼 枕山 永井 荷風
内容紹介 幕末〜明治初期の江戸・東京で活躍した漢詩人・大沼枕山をめぐる人間関係や詩の表現の位相を考察。また、遠戚でもある小説家・永井荷風が枕山を描いた「下谷叢話」を近代文学との関わりから論じる。枕山関係資料の分析も収録。
著者紹介 慶應義塾大学文学部国文学専攻准教授。博士(文学)。



内容細目

1 大沼枕山と成島柳北   詩酒風流と怪奇趣味との深層「漫稱携妓謝安石 誰識先生憂國心」   3-60
池澤 一郎/著
2 水海道の文人秋場桂園とその交友   藤森弘庵・大沼枕山・川田甕江ほか   61-102
町 泉寿郎/著
3 大沼枕山と杜詩   103-122
内田 賢治/著
4 大沼枕山の詠史詩について   123-147
牧角 悦子/著
5 「わたくし」の歴史記述   永井荷風『下谷叢話』論   151-168
山口 直孝/著
6 言文一致体で書かれる「史伝」   「下谷のはなし」・『下谷叢話』の文体戦略   169-191
清松 大/著
7 大沼枕山・鶴林の一族は『下谷叢話』をどう読んだのか   楠荘三郎による「下谷のはなし」への書入れから   193-219
合山 林太郎/著
8 国立国会図書館の「大沼枕山・鶴林関係資料」   223-235
大沼 宜規/著
9 菊池五山の詠物詩の課題と大沼枕山   新出資料「五山堂詩社課題」について   237-254
合山 林太郎/著
10 天保十四年大沼枕山詩稿翻刻   255-292
合山 林太郎/ほか著
11 二松学舎大学寄贈大沼枕山・鶴林関係資料目録   293-338
合山 林太郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023910433県立図書館919.6/コウ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

919.6 919.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。