蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
二つの福祉原理 社会的権利としての自己実現と社会福祉のバイオポリティクス
|
著者名 |
加藤 博史/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒロシ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2020.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000504130 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
二つの福祉原理 社会的権利としての自己実現と社会福祉のバイオポリティクス |
著者名 |
加藤 博史/著
|
書名ヨミ |
フタツ ノ フクシ ゲンリ シャカイテキ ケンリ ト シテ ノ ジコ ジツゲン ト シャカイ フクシ ノ バイオポリティクス |
著者名ヨミ |
カトウ ヒロシ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
6,229p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7710-3399-3 |
ISBN13 |
978-4-7710-3399-3 |
分類 |
369
|
件名 |
社会福祉 |
内容紹介 |
メディカル・モデルに基づく福祉原理とライフ・モデルに基づく福祉原理。両者の原理の違いに迫ると共に、「津久井やまゆり園事件」や「座間9遺体事件」の加害者と被害者に応答し得る社会福祉原理構築のための試論を展開する。 |
著者紹介 |
1949年富山県生まれ。龍谷大学名誉教授。京都精神保健福祉施設協議会会長、社会福祉法人京都光彩の会理事長。著書に「福祉的人間観の社会誌」「福祉哲学」「共生原論」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023579386 | 県立図書館 | 369/カト/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S088.1 S088.1 159.4
前のページへ