検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そもそも心理支援は、精神科治療とどう違うのか  対話が拓く心理職の豊かな専門性    

著者名 下山 晴彦/編著
著者名ヨミ シモヤマ ハルヒコ
出版者 遠見書房
出版年月 2024.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000829174
書誌種別 和書
書名 そもそも心理支援は、精神科治療とどう違うのか  対話が拓く心理職の豊かな専門性    
著者名 下山 晴彦/編著
書名ヨミ ソモソモ シンリ シエン ワ セイシンカ チリョウ ト ドウ チガウ ノカ タイワ ガ ヒラク シンリショク ノ ユタカ ナ センモンセイ  
著者名ヨミ シモヤマ ハルヒコ
出版者 遠見書房
出版地 三鷹
出版年月 2024.5
ページ数 245p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-86616-192-1
ISBN13 978-4-86616-192-1
分類 146.8
件名 心理療法
内容紹介 脳科学者・茂木健一郎、心理職・信田さよ子らとの対話を通して、日本の精神科医療に切り込み、医学モデルを超えるこれからの心理職のありかたを根本から問い直す。『臨床心理iNEXT』掲載に新たな対談を加え書籍化。
著者紹介 東京大学教育学研究科修了。同大学名誉教授。跡見学園女子大学心理学部教授。博士(教育学)。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024116659県立図書館146.8/シモ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
493.185 493.185
老年医学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。