検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中央ユーラシアの女性・結婚・家庭  歴史から現在をみる アジア環太平洋研究叢書 第6巻  

著者名 磯貝 真澄/編   帯谷 知可/編
著者名ヨミ イソガイ マスミ オビヤ チカ
出版者 国際書院
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610227810
書誌種別 和書
書名 事典和菓子の世界      
著者名 中山 圭子/著
書名ヨミ ジテン ワガシ ノ セカイ   
著者名ヨミ ナカヤマ ケイコ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2006.2
ページ数 16,283,24p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-00-080307-7
分類 383.81
件名 和菓子
内容紹介 和菓子に関する言葉の定義というより、事柄について解説する「事典」であり、奥深い和菓子の世界に親しむガイドブック。名称編、モチーフ編、素材・用語編の3部構成。オールカラーの写真やイラストも満載。
著者紹介 東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。卒論のテーマに「和菓子の意匠」を選ぶ。虎屋文庫研究主査。著書に「和菓子ものがたり」「和菓子夢のかたち」「和菓子おもしろ百珍」など。



内容細目

1 中央ユーラシアの女性・結婚・家庭   歴史から現在をながめる試み   13-22
磯貝 真澄/著
2 忘却の彼方のムスリム女性解放論   オリガ・レベヂェヴァを読み解く   23-64
帯谷 知可/著
3 近代オスマン帝国における女性作家の誕生   ファトマ・アリイェとハイブリッドな評伝の虚実   65-100
佐々木 紳/著
4 ロシア帝国末期ヴォルガ・ウラル地域のムスリム知識人とイスラーム宗務行政   ムスリム家族規範論からみえる結びつき   101-136
磯貝 真澄/著
5 社会問題としてのトイ(祝宴)   ウズベキスタン、ミルジヨエフ大統領によるトイ規制法   137-167
菊田 悠/著
6 結婚をめぐる交渉   中央ユーラシア草原地帯におけるカザフ社会の変容   169-202
藤本 透子/著
7 ウズベキスタンの女性雑誌『サオダト』(幸福)   1972〜1974年の記事目録   203-279
宗野 ふもと/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023895188県立図書館367.22/イソ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性-歴史 家族-歴史 イスラム教徒 中央アジア-歴史 ロシア-歴史 トルコ-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。