検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間の人格性と社会的コミットメント     リベルタス学術叢書 11  

著者名 ミヒャエル・クヴァンテ/著   後藤 弘志/編   池辺 寧/[ほか]訳
著者名ヨミ ミヒャエル クヴァンテ ゴトウ ヒロシ イケベ ヤスシ
出版者 リベルタス出版
出版年月 2023.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000720180
書誌種別 和書
書名 人間の人格性と社会的コミットメント     リベルタス学術叢書 11  
著者名 ミヒャエル・クヴァンテ/著 後藤 弘志/編 池辺 寧/[ほか]訳
書名ヨミ ニンゲン ノ ジンカクセイ ト シャカイテキ コミットメント  リベルタス ガクジュツ ソウショ 
著者名ヨミ ミヒャエル クヴァンテ
叢書名 リベルタス学術叢書
叢書巻次 11
出版者 リベルタス出版
出版地 東京
出版年月 2023.2
ページ数 325p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-905208-12-9
ISBN13 978-4-905208-12-9
件名 哲学 生命倫理 医療倫理
内容紹介 重層的人格概念を核として<プラグマティスティック人間学>を提唱し、哲学・生命医療倫理学の学際的・異分野横断的な社会貢献を切り開くクヴァンテの自選論文集。「人間学の諸観点」など16編を収録する。



内容細目

1 魔術化された自然への回帰-構築的哲学なしで?   『心と世界』におけるマクダウェルの自然概念について   5-19
2 日常的世界観と科学的世界観   二つの観点の統一   20-46
3 愛のために何をなすか   フランクファートによる人格の自律についての分析の先に   47-67
4 実存的コミットメントと寛容   宗教哲学者としてのヒラリー・パトナムに問う   68-86
5 学際性と政策への助言   哲学への要請   87-106
6 立体視的な見方?生命科学、心の哲学および自然の概念   107-125
7 ウィリアム・ジェイムズの宗教的信念の正当性   126-137
8 関係における同一化   人間人格の評価的自己関係についてのコメント   138-157
9 生命科学における哲学の課題   158-173
10 行為の政治的文脈における哲学   合理性と世界観の狭間で   174-190
11 人間学の諸観点   191-207
12 批判的異議申し立てとしての哲学   ドイツ哲学・社会倫理学賞受賞記念講演(2014年1月29日ハンブルク)   208-219
13 自由と脳科学   誰が誰を脅かしているのか?   220-237
14 原理的に容赦不可能?   238-256
15 哲学的知性   その軌跡を辿るエッセイ   257-270
16 平和はまさしくもう一つの道…   平和概念の多義性について   271-278

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023877392県立図書館104/クウ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

104 104
哲学 生命倫理 医療倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。