蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
怖い絵の謎を解く 名画の読み方
|
著者名 |
平松 洋/著
|
著者名ヨミ |
ヒラマツ ヒロシ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2011.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000108831 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
怖い絵の謎を解く 名画の読み方 |
著者名 |
平松 洋/著
|
書名ヨミ |
コワイ エ ノ ナゾ オ トク メイガ ノ ヨミカタ |
著者名ヨミ |
ヒラマツ ヒロシ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-04006-0 |
ISBN13 |
978-4-404-04006-0 |
分類 |
723
|
件名 |
絵画 |
内容紹介 |
この絵、どこが怖いの? 「モナ・リザ」「シモネッタ・ヴェスプッチの肖像」「死の島」など、誰もがどこかで不気味だと感じたり不安に思ったりする名作絵画に向き合い、その謎と恐怖を解き明かす。 |
著者紹介 |
1962年岡山生まれ。早大文卒。作家、美術キュレーター。展覧会の企画・運営やプランニングとともに執筆活動を行う。著書に「ヒーローの修辞学」など。 |
内容細目
-
1 権利侵害情報による被害救済
1-17
-
金 尚均/著
-
2 部落差別に関する司法判断の経過と有害情報対策の課題
19-55
-
山本 崇記/著
-
3 ネットモニタリングの現状
ネット上の差別情報に対する行政機関の対応状況
57-89
-
北川 真児/著 魁生 由美子/著
-
4 ヘイトスピーチ規制の合憲性をめぐる議論と表現の自由法理
91-124
-
浜口 晶子/著
-
5 インターネット上の集団に対する差別的言動による人格権侵害
125-152
-
若林 三奈/著
-
6 「全国部落調査」復刻出版差止等請求事件を通して考察する差別表現規制の法理
153-180
-
中井 雅人/著
-
7 インターネット上のヘイトスピーチ・差別に対する行政的対応
181-208
-
石塚 武志/著
-
8 インターネット上の法益侵害に対する刑事的対応
209-234
-
櫻庭 総/著
-
9 インターネット上の表現による法益侵害の継続とその削除
235-283
-
金 尚均/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022185631 | 県立図書館 | 723/ヒラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金 尚均 石塚 武志 魁生 由美子 浜口 晶子 山本 崇記
前のページへ